2023:07:02

今月だけ栃木(宇都宮)で一人暮らしをすることになった。どうせなら記録をつけようかと書いています。と言って書く内容に悩んでいたら半月が過ぎてしまった。初めの頃はホテル暮らしをしているようで生活しているという実感がなかったけれど、何も考えず真っ直ぐアパートに帰ってきたとき、この生活に溶け込んできたなと最近ようやく感じた。

7月2日、この日は移り住んで2日目なのに東京へ出て、世田谷を散策しました。二子玉川から始まり、等々力渓谷まで歩き、さらに電車や徒歩で尾山台、自由が丘、桜新町豪徳寺あたりを通って、最後は梅ヶ丘でご飯を食べて解散した。

二子玉川、名前は聞いたことがあるけれど馴染みのない土地。電車を降りてすぐ見えた景色が綺麗で写真を撮った。

f:id:kiwintc:20230715172324j:image
f:id:kiwintc:20230715172327j:image

新しい街の景色だ!向こうに見えるのは武蔵小杉らしい。川が気持ちいい、好き。

改札にはたくさんの人。「久しぶり〜!」と再会してハグする人を3組ぐらい見た。そこも新しい街、らしい。駅近くに蔦屋家電があって、蔦屋で家電も取り扱ってることに驚いた。お洒落空間、ここにも大勢の人、人、人!ロゴがケミカルブラザーズみたいだなと思ったけれど帰って調べたらそうでもなかった。アラビア語ぽさがある。

二子玉川では気になっていた按田餃子で昼食をいただいた。私は平野紗季子さんのポッドキャストで知ったんだけど、ここに集まる人たちはどこでこのお店を知ったのだろう。なんとなく誰かの影響で集まる場所な気がする。

餃子の味は四種類。白菜と生姜、香菜と胡瓜、大根とザーサイ、カレー風味と人参。

f:id:kiwintc:20230715172655j:image

卓上には五種類ぐらいの調味料が置かれていて、味変のレパートリーが多いのが楽しい!けどそのまま食べても美味しい。かなり期待して行ったけれどその期待を裏切らないお店の雰囲気の良さとご飯の美味しさに心もほくほく。また行きたいな。

そこから等々力渓谷まで歩くのですがその途中にリトルフリーライブラリーなるものをやっているお家があった。

f:id:kiwintc:20230715172817j:image

中を見ると「うつ克服」の本が何冊か入っていて、それがちょっと寂しいぐらいこの明るさと合っていない。この本を手放した人が今穏やかに生きていると嬉しいな。テイクフリーのお菓子もいただいて次の日の朝食べました。(食べかけ)

f:id:kiwintc:20230715173016j:image

すごくおいしかった!どのあたりにあったのかちゃんと思い出せないけどまた出会いたい。今度は本も交換しよう。

等々力渓谷は涼しくて気持ちの良い場所だった。山は見に行くけど谷を見るってしたことがなかったかも。

さらに歩いて尾山台に向かう。この辺りは駅と駅の間隔が狭くてすぐに着いた。

パーラーローレルで休憩。繊細で可愛らしいケーキがショーケースに並んでいて見ているだけで楽しい。昔ながらの雰囲気と先にいたお客さんも奥で絵を描いているおじさんと、ケーキとマカロンをたくさん頼んでいるおばあちゃんしかいなくて、日曜の昼間にこんなに穏やかな場所があるのかと嬉しくなった。

f:id:kiwintc:20230715172915j:image

みつばちマーヤというケーキ。うるうるした瞳でこちらを見つめていてかわいい。このケーキにみつばちマーヤと名付けるのもかわいい。中には苺が入っていてびっくり、優しい甘さで美味しかった。

また歩いて自由が丘まで行って、特に何をするでもなく電車に乗って桜新町に出た。駒沢給水塔を見に連れて行ってもらった。上部が王冠みたいでかわいい。大正13年にできた建物らしい、来年で100歳なんだって、この給水塔が誰よりも歳上なのかと少し寂しい気持ち。地域風景資産なのにちゃんと見えるところがなかった。

f:id:kiwintc:20230715172954j:image

豪徳寺では七月堂という本屋さんに行った。店内ではずっとスピッツが流れていて嬉しい。どのアルバムの曲順とも違うからシャッフル再生なのかな〜とか本よりもそっちに気を取られてしまったけど、一冊を決めて購入。僕のマリさんの「いかれた慕情」

f:id:kiwintc:20230715173043j:image

名前からしスピッツファンそうだなと思ったらやっぱりそうだった。エッセイにスピッツの曲が出てきて嬉しくなる。慕情とあるように恋愛の話が多い。慕情なんて普段使わないから意味を調べちゃったよ。感想はまた別の日に書こう。

豪徳寺から梅ヶ丘へ移動してFUGLEN HANEGI KŌENというコーヒーショップでお茶した。チェーンらしいけど初めて見た。ノルウェー初のお店らしい。ロゴが東京事変の「教育」を思い出す。お酒も提供していて、なんだかすごくオシャレ〜な空間。作業をしている人がたくさんいて一人でも入りやすい感じでした。夜になると店内がキャンドルでほんわりと照らされてより一層オシャレ〜になります。

f:id:kiwintc:20230715173109j:image

世田谷楽しい街。駅と駅の間隔が近いのにそれぞれ違う街として商店街やお店があって、人もたくさんいて賑やかだけど少し外れると住宅街や公園、川が流れていて、しんとしている。そよそよと時間が流れる場所だなあと思ったり。でも世田谷区の半分にも満たない土地しか歩いていないのでまた散策したい。

こんな感じであと何日かも日記に残そうと思います。宇都宮は想像以上に広い街で車さえあれば楽しい街です。会った人がみんな優しくてちょっと泣きたいぐらい嬉しい。もう少しいたいと思ったりもしながら、あと半分なので頑張ります。